過去の記事
2013
初夏(入口)
2012
春〜夏
2011
初夏
冬〜早春
2010
冬〜早春
2009
2008
2007
初夏
2006
2005
夏〜秋
2004
2003
2002
夏〜秋
初夏
2001
春2
春1
早春
2000
早春
1999
1998
初秋
初夏
春2
春1
早春
 春浅い、空中庭園は・・・
今年は暖冬だと言われていましたが、なかなか寒かったです・・・。雪もたくさん積もりました。 というと、まるで冬が終わったようですが、まだとても寒いですね。1日だけ春のような日があったかと思うと、次の日にはまた少しだけ雪が降り、うっすらと積もったりして。
でも、日が長くなってきて、バラなどには新芽が見られます。 それに、すみれの葉の間にはよく見ると小さなつぼみが・・・。 やっぱり春は近い!
さて、ハーブの方は? セルフィーユ(=チャービル)は意外と楽に冬を越して、コンスタントに収穫もできます。 パセリはかなり葉が減っていますが、真ん中からやわらかな新芽がのぞいています。 ミントは緑が濃く小さいも葉が低い位置をはっています。(枯れた茎はこまめに切っておきましょう。) フェンネルはビロウドのような葉を茂らせていて、これも食べられます。
ところで、少し感じられる春の気配に、新たに苗の植え付けや種まきをしたくなったりしませんか? でも、まだまだがまん、なのですよ。 わたしの経験では春は遅めに、秋は早めに、が成功のコツだと思います。 特にバジリコなど寒さに弱いハーブの種まきはまだまだ先。
と、すると、この間の楽しみは? それはやはり、来年度の栽培計画ですよね。 今年こそはぜひ挑戦したいあのハーブ、そして去年失敗したけれど再挑戦したいあのハーブ、と思いを巡らせ、情報を収集する時期なのです。 そして、忘れてはいけない定番ハーブの事も。
情報収集は、図書館で本を借りたり、園芸店を覗いたり、と色々です。 他には種苗会社の情報誌、というのもあります。 友の会などがあったり、種苗の通信販売をしていたりするので、どっぷり庭仕事にハマりたい方にはもってこいかな?
わたしがたまたま目にしたのは、タキイ種苗の広告でした。 タキイ友の会は、年会費は花の部2,600円・野菜の部2,500円、1回きりのスポットでは、花と野菜のガイドブックとハーブ(イングリッシュラベンダーの苗1本、スイートバジルとペパーミントの種)のセットで1,000円、といったようなことでしたが。右向き矢印2004年の冬のコタツ園芸で他の通信販売も紹介しています


          [HERBの庭 入口へ戻る]           [次の季節へ]

*みけこの空中庭園 ホームへ戻る

Miquette Copyright(C) 1998-2024 All rights reserved