過去の記事
2013
初夏(入口)
2012
春〜夏
2011
初夏
冬〜早春
2010
冬〜早春
2009
2008
2007
初夏
2006
2005
夏〜秋
2004
2003
2002
夏〜秋
初夏
2001
春2
春1
早春
2000
早春
1999
1998
初秋
初夏
春2
春1
早春

ニゲラの種
ニゲラの種

これは春に咲いたFleurs d'Eteのニゲラが結実したところ、面白味のある姿です。 はじけると中から黒い種がたくさんこぼれ出ます、クロタネソウと呼ばれるわけがわかりますね。
タイムはこの夏も越せました。 ちょっと乾燥気味ですが、枝は長く伸びて茂っています。

タイム
タイム

とうがらし
とうがらし

夏の日差しを受けて、バジルと寄せ植えしていたとうがらしが赤く実りました。 色が濃くなったものから切り取って冷凍保存しておいて、年中少しずつ使います。
8月最終日、ベランダの床にコガネムシの死骸を発見! ピカピカと緑色に光ってきれいですが葉や花を食べる害虫です。 それでもこの成虫の被害はかわいいもの、問題なのは幼虫です。 ここで息絶えているということは、鉢のどれかに産卵したに違いありません。 幼虫は根を食べてしまうので、その鉢の植物は根が無残に無くなって枯れてしまいます。 どの鉢だろう、またバラかなぁ、ほんとに困ります。

ベランダの幼虫の全部が一匹の分なのかどうかもわかりませんが、30個以上産卵するという話もあります。 年々コガネムシの被害が増えてきているので、成虫の数も増えているのではないかと思います。
パーライト(気泡を含んだ軽い白い粒の園芸資材)を嫌うということなので、用土に混ぜたり表土にもまいてみているのですが、果たして効果があるのかなぁ?

コガネムシ(死骸)
コガネムシ(死骸)

パーライト
パーライト


[前の季節へ]           [HERBの庭 入口へ戻る]           [次の季節へ]

*みけこの空中庭園 ホームへ戻る

Miquette Copyright(C) 2008-2025 All rights reserved