|
小さな空中庭園にも春の愉しみがあります。 少しずつでも花も実もある日々です。
  Angelique(アンジェリカ)
|
天使という名前のチューリップ Angelique(アンジェリカ)、透明感のある花びらで、まるでオールドローズのような八重咲です。 ハーブのささやかな花を見慣れているせいか、「美しすぎる」と感じてしまいました。 わたしは球根を植えただけ、まったく手間をかけていないのに・・・球根の力に驚きます。
|
 ジャスミンをお風呂に・・・
|
羽衣ジャスミン(Jasminum polyanthum)は精油や香水の原料となる種類のジャスミン(Jasminum officiale、Jasminum grandiflorum)に近い種類です。 今年は開花が早かったような気がします。 いずれはしおれてしまうのなら、とジャスミンの花を摘んでお風呂に。 たくさん摘んだつもりでも、浴槽に浮かべてみると意外と少ないものです。豪華で優雅な雰囲気を味わうには、思い切ってたくさんの花を。 ちなみにジャスミン・ティに使われるのは、マツリカ(茉莉花)Jasminum sambacです。
|
|
2月に豆御飯を食べた時に、花を見たくなって蒔いてみた、たった4粒のえんどう豆。 3粒が育って白い花が咲き、また豆が実りました。 こうして生命はくり返していくのですね。 採りたて剥きたての豆は皮が硬くなく、とても甘いです。
|
|

|
4月の初めにひとまわり大きな鉢に変えたフェンネルです。 根を触られるのが嫌いなので、鉢替えは控えていたのですが、どうしても窮屈そうだったので。 土を崩さずにそっと移しました。 ご機嫌を損ねることはなかったらしく、花の背がとても高くなりました。
|
|
|