酔わなかったですか?

投稿者[ 三毛子 ] 発言日時 [2004年11月12日(金)16時04分49秒]

元の発言 [ 「二泉映月」聴きました。 ] お名前 [ ときわかねなり ] 日付 [ 2004年11月11日(木)23時03分51秒 ]

> 擦弦楽器的ビブラートをどうにか再現しようとしてますよね。
> チャレンジ精神に心打たれます。

今の状態では変わったものって感じですよね。 いつもは各曲に言い訳は書かないようにして
いるのですが、今回は被害者が出るといけないので、注意書きをしました。(爆)
音色がキツかったかも、弦を擦る感じがないのでふにゃ感(?)が強いですよね。 音程も粗いですし、
酔わなかったですか?

> でも、高音域になってくるとビブラートのピッチ変化幅が大きくなっちゃって、キツそうですね。

単なるわたしの癖なのかもしれません。 高い音は痩せ気味なので、音圧感や感情の高まりを出すために
ビブラート幅を広くとりがちになるかなあ。
今日、別の曲を弾いたのをアップしたので、比べてみてください。

> クララロックモアとかのDVDをつぶさに観察すると、チューニングの幅をかなり長め広めに取ってる
> 気がします。んーで大胆にふるふる手首を細かく震わせてビブラート。チューニング幅が長いから、
> 手首のふり幅が大きくても、ピッチ変化は少なくて、かつ細かいビブラートが出来る、と。それがあの
> バイオリンチックなビブラートじゃないかなーって気が最近してます。

いやー、さすがに観察&考察が細かいですね。 わたしはあんまりあたま使ってないな。(^^;ゞ
わたしのチューニング幅はもしかしたら若干広いかもしれません、軌道がかなり横方向なので。
しかもビブラートは手首じゃなくて肘です、だからあまり動きが繊細ではないです。

> んでも、チューニングの幅を買えると、身体に染み込んだドレミの位置が変わっちゃいますからねー。
> そんな勇気ないっすよねー。

ちょっとなら適当に融通しちゃうような気がする、わたしはいい加減だから。(^^;
きちんとした奏法が染み込んでるのはいいことだと思います、うらやましいっ。(^-^)

> と、自分棚上げモードで。エラソーに抜かしてみました。スミマセン。

そんなことより、風邪の具合が悪くなったのでは? おだいじに。

> 伴奏が入った状態で聴きたいです。楽しみにしています!

わたしは無理かな、Jun Yamamotoは嫌がってます。(文句が多いからだそうです)
ときわさん、伴奏作んない?CD貸しますから。 いえ・・・今はあくまでも、おだいじに。


その他発言:


[ この発言のコメント一覧 ][ 掲示板に戻る ]