元の発言 [ CRPに出ないタイプです ] お名前 [ ちや ] 日付 [ 9月1日(金)23時11分51秒 ]
ちやさん、はじめまして。 わたしも検査に出にくい組です。 もしかして、そのへんの話題から
こちらへ来られましたか?
でもわたしも最近はシンプルなRFもいちおう点灯していて、全てが正常値というわけでもないです。
検査値にはちょっと出るけど低いという感じかな。
たしかに、数値が低くても長い戦いの間にじわじわと傷んでしまうことはなかなか避けにくいと
思いますが、抗リウマチ薬を使うと使わないとでは、かなりの差があると思います。
わたしは特にCRPは上がりにくく、今とは違ってそれだけで判断される時代だったため、7年間ほど
消炎鎮痛薬だけしか処方されていなくて全く治療していないも同然だったため、その間に破壊が
大きく進んでしまった関節があります。
ちやさんの主治医は、数値だけでなくMRIなどで判断してくださっていて、ほんとによかった!
ちゃんとアザルフィジンも処方されていますし、先生の関節に対する注意の度合いが全然違うよう
なので、大きな破壊はなくて済むのではないでしょうか。
数値に関しては、正常範囲の間でも少しは変化があると思いますので、グラフをつけてみて病状と
照らし合わせてみて、指標になりそうな検査を見つけられれば、それなりに役に立つのではないかと
思います。
薬の追加・変更については、数値が低い組に属している場合、強い薬の使用には踏み切りにくいため
トータルではかえって関節の傷み具合が多いということになるかもと、わたしも心配しています。
今も、全然動けないんじゃないけれど、横になってばかりで困るなぁと思いながら過ごしています。
関節をまもるには、リウマチャー的に無茶なポーズ(たとえば正座など)を長時間続けない、とかで
しょうか、しかし筋肉のことを考えれば全く動かさないと落ちてしまいますので、腫れや痛みの
少ない時には動かしたほうが・・・このへん、難しいんですよねー。
わたしもみなさんの工夫について、ぜひお聞きしたいです。