気になる記述

投稿者[ ぽぽんた ] 発言日時 [2003年4月12日(土)11時23分26秒]

元の発言 [ わたしも何度か読み返しました ] お名前 [ 三毛子 ] 日付 [ 2003年4月12日(土)06時47分35秒 ]

言われることはニュアンスでわかっても、言葉足らずではないかしらと思いました。

安価な国民総保険制度のツケという書き方も
この良い部分を生かして制度の改革を目指すなら
わかりますが、医療費を高くして受けられる人を
選別するということを言っているとしか思えない
書き方だしね。

「治るモノは治るし、ダメなものはダメ、とう言うことです。自然淘汰という、実も蓋もない言い方ができるかもしれません」

これは、エイズの患者に医療費をかけるのは無駄だと
いって更迭された医師と同じ感覚なのかなあとおも
ってしまいました。

実際に自然治癒で治しているのではないのに
こういった書き込みをされる意図を教えてほしいな。

自然淘汰というなら、病気や障碍をもって生まれたり
後からそうなった人は、この社会で生きていくことができなくて当たり前、消えていくだけでいいではないかということで読まれて、しかたないのではないかな。

患者が、副作用がなくて効果のある薬を望むことが
何故いけないのかな。
誰も必要もない薬や注射を望んだりしないし、そういったことが、開業医が起こす医療事故の原因だという
ことを断定していることに、他の医師の方はどのように考えておられるのかしら。

同じ紙面で新しい治療についてかかれていて、この
編集後記があって、どういう意味合いがあるのか
伺ってみたいですよね。

自己再生力を伸ばす医療をいまから研究するなら
今、治療の必要な人たちはいったいどうなるんだ
ろうねえ。

自分の言うとおりにすれば「そうすれば、元気な老年が保障されると思います。」って今、健康な人にむかって言っているのかしら、患者さんに向かって言われているのかな。

このコラムの欄に入れるには内容が多くて、言葉足らずなのか、はっきり意図して書かれたのか知りたいですね。


[ 掲示板に戻る ]