インフォームドコンセント

投稿者[ ぽぽんた ] 発言日時 [2002年6月9日(日)20時12分06秒]

元の発言 [ Re: お話ししませんか ] お名前 [ 孫悟空 ] 日付 [ 2002年6月9日(日)19時35分42秒 ]

孫悟空さん、お返事ありがとうございます。

今、インフォームドコンセントの本当の意味が問われているのだと思います。
それは、治療の説明や経過説明では無いと思います。
患者の生活まで把握して、現在ある治療についての情報を開示して、何が患者が自分の思う生活をしていくのに必要なことなのかを、医師だけでなく多くの方が関わって患者とともに考え、納得し、そして治療を受けるということが本来の意味だと考えています。
あちこちで書くのですが、患者が知りたくは無いと言う意思も尊重されなければなりません。そのためには、患者と医師とが良く話し合うことが必要になると思います。

けれど、今の診療時間では患者の生活を知ることすら難しいのではないでしょうか。
患者自身も、メモや身体の状態を記録して、効果的に医師の診療を受けるなど技術も必要だと思います。

また、薬を出すときに必要な検査を行う、説明すると言う基本的なことをしっかりしてくださる医師が、一人でも多くいてくださることが必要だとも思います。

メスを入れて完治して感謝の言葉を受けて終わりと言うことのできない、慢性病にかかわる医師達の疲弊感も感じます。それが、状態の悪化を見つけることができない原因になりはしないかとも考えます。

患者にとっても、医師にとっても、診療時間や診察のコミュニケーション技術は大切なものですし、医療改革が必要になると思います。目先の医療費を押さえるなどでない基本的なことが。

実際の医療事故であるかどうかと言うときに、患者や家族が医師のささいな態度から持った不信感によって、疑いを強めるのは、孫悟空さんが書かれているように、情報が充分に知らされていないこと、また、都合よいところだけしか患者が手にしていないのではと言う状態だからではないでしょうか。

ただ、患者がそれらの内容を全て把握できるとは思えません。私もそうです。そこでは、やはり医師との信頼関係が大きく関わってくると考えます。

私自身がよろめきながら、手探りで生活しています。
けれど、病気を治すという同じ目的をもった、多くの良心的な医療関係者と、患者、家族が力を出し合ってよい環境を得ることができたらと心から思います。

そうでなければ、この難しい病気の克服は難しいことだと思います。多くの医師が治療しようとしている、研究を進めている、それらのことが患者にとってどれほど大きな希望でしょうか。海外の患者会の方のお話しを伺ったときに、医療環境や状況は違っても同じだと思います。

現実にそういった立場にたっておられる方にとって、的を得ないお返事になったと思います
長くなって申し訳ありません。
お返事をいただけたこと、感謝いたします。


[ 掲示板に戻る ]