Bonica'82 ボニカ'82 [S]
別名:Demon
作出:Meilland メイアン(フランス) 1982年
登録名:R.'MEIdomonac' 交配親:(R.sempervirens×Mlle Marthe Carron)×Picasso
薄いパステルピンクで少しフリルのかかった丸弁平咲き。 愛らしい印象の花です。
1983年にADR受賞、1987年にAARS受賞、そして2003年には世界ばら会連合の「バラの殿堂(Rose Hall of Fame)」に入りました。
花径は7cmくらいと大きく、1輪だけ見てもきれいです。
花がらを切らないでそのままにしておくと、実も楽しめます。 ただし、その後の季節の花つきは悪くなるので、ずっと花を咲かせたいならあまりたくさん実らせないようにします。
手入れが難しくなく丈夫で花付きが良い「修景用」に分類されることが多いですが、ようするに半ツル性のシュラブで、高さは80〜120cmくらい、やや横張りの株になります。 ベランダではスペースが狭いので広がらないように誘引・・・というよりも無理矢理ネットに縛っています。
房咲きでにぎやかですが、重すぎず明るい印象になります。
春がいちばん多く咲きますが、もちろん秋にも、そして夏にも小さ目の花が少しずつ咲きつづけます。
修景用らしく丈夫で、寒さにも強い品種です。
柔らかくて長く伸びたシュートの先が房咲きになるので、自然と少しうつむき加減になって風情に。
※クリックすると原寸大で見られます。
空中庭園で唯一の大きなバラ(ミニチュアでない普通サイズ)として12年間君臨していたのですが・・・残念なことに、2012年に建物の大規模修理の際に仮置き場に移動してあった間に紛失(盗難?)されてしまい、挿し木してあった小さな株だけが残りました。
5号鉢(直径15cm)にちんまりと収まっています。 挿し木なので接木株だった元株のようには大きくならないと思います。
(2014年、コガネムシ被害のため、挿し木株も失ってしまいました。)
Miquette Copyright(C) 2002-2025 All rights reserved