病気と保険
(リウマチと保険)
備えあれば憂いなし?
保険に入りたいと考える時、健康であれば必要な保障額や経済的な問題、保険会社の信用度などを検討すればOK。 でも、病気を抱えている時、特に完治の見通しが立っていない場合は・・・あきらめるしかないのでしょうか? 健康なうちに備えましょう、とか、○○保険は職業による加入制限がありません(三毛子注:この保険は病気だと加入できません)、などとコマーシャルしているのを聞くとと、なんだかがっかりですが・・・。 実は、絶対無理だというわけではありません。 もちろん、条件が厳しかったり、トライしてみた結果やっぱり無理という場合もありますけれど。 三毛子は数年前、古い保険が満期を迎えてしまうのを機会に、新たな保険に加入しました。 保険に関しては全くのシロウトの三毛子ですが、そのとき経験したことなどをお話してみますね。 この件は、過去にお友達の掲示板などで話題に何度か話題になりました。 以下の記事は、そのときの三毛子のコメントの記録などを元に書き起こしたものです。 したがって、以前にお読みになった話が出てくるかも知れませんが、お許しくださいね。 【お願い】 以下でお話することは、あくまでも三毛子(当時の疾病は関節リウマチのみ)の経験で、1つの例にしかすぎません。 また、何か間違っているかもしれません。 疑問に思われましたら、必ずプロにご相談ください。 できましたら三毛子にも、間違いをお知らせいただければ助かります。 記事をお読みになった結果、発生した不利益あるいは損害について、当方は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 |
必要な保証は何ですか?
保険を選ぶ時は、まず必要な保証は何なのかをハッキリさせましょう。 まずは大ざっばに・・・死亡した場合に保険金が支払われる死亡保障(いわゆる生命保険)が必要なのか、入院した時に保険金が支払われる入院給付金(いわゆる医療保険)が必要なのか、をよく考えましょう。
他にも個人年金、介護保険、などなど色々ありますし、組み合わせた商品もありますし、逆に保障の対象を絞り込んだ商品もあります、ガン保険、成人病保険などがそれです。 そして、特約で保障を広げている場合も多くあります。
たとえば、入院した時の費用が心配なのに、生命保険だけに加入していても、保険金は支払われませんから、ムダということになります。
※病気を抱えている場合、死亡保障は比較的加入しやすく、医療保障は難しい、ケガの保障はたいてい問題無し、という感じでした。 保険の目的が病気から遠いほど、加入しやすくなります。
病気をかかえていても加入できるか?
病気です、と言うと門前払いにされる場合、逆に大丈夫だから申し込んでみてください、と言われる場合・・・ホントに色々です。 保険会社や商品によっても色々なので、1つダメでもあきらめないで他をあたる価値はあります。
わたしの場合では・・・簡易保険はあっさり断られました、「簡易」だけに、むずかしいパターンの保険は扱わないのですね。 小額(入院給付金では日額千円程度)でも良いなら、生協の共済をチェック、告知事項が比較的ゆるめです。 一般の保険会社では、いわゆる生命保険、つまり死亡保障だけなら、入れるところは結構ありました。 でも、医療保障となると、少なくなってきます。
保険会社によって細かい設定をしているところがあって、保険料の割り増し、保険金の削減、特定部位の不担保などの方法で、加入できることがあります。 小回りがきくのは、カタカナ系の保険会社に多いようですね。 わたしは片っ端から問い合わせてみて、検討できそうないくつかの会社に相談しました。
わたしの場合、保険料が割り増しになり、結構高くなってしまいましたが、加入はできました。
場合によっては肝心のリウマチが保証されない(不担保)という条件でなら加入が可能ということになってしまうかも知れません、その場合はそれでも良いのかどうか、よく検討しましょう。
告知って?
通院していますか、薬を飲んでいますか、などの質問事項が並んだアレです。 健康な場合は全部「なし」に丸をつけておしまい、の告知事項ですが・・・該当する項目があれば必ず記入してください。 病気のことを告知しないで加入すると、あとで保険金が支払われないという結果になることがありますので、それは避けるべきです。
告知事項は保険会社へ持ち帰られ、専門の部署で審査されます。 外交員が判断するものではないのですね。 そして、その結果によっては医師の診断書を要求されることがあります。 同じ病名でも、現在の病状や服用中の薬によって違ってくるからです。
保険料の割り増しや、不担保、あるいは加入の不可は、一度審査に出さなければわかりません。 でも、契約はその後ですし、説明してもらったり審査に出したからといって絶対に契約しなくてはならないというルールにはなっていないはずです。
ホントにお得か?
さて、ここまではとにかく保険に加入したい、という前提でお話してきました。 でも、病状によっては保険料がとても高くなってしまい、保険料が保険金を上回ってしまう場合も出てきてしまいます。
保険料があまりに高い場合は、保険を買うよりも貯蓄や資金運用で準備した方が有利だという考え方もあります。 健康な場合でも、必要な保証額や経済的な問題、保険会社の信用度などもしっかり検討しましょう。 どんな「もしも」にどれくらいの金額で備えをしておきたいのか、健康保険からの支給や公的補助もありますからそれらを差し引いて、よく考えたてムダな出費を抑えましょう。 保険料を払ったつもりで積立貯金したっていいんですよ。
保険商品には、貯蓄性も兼ね備えたものがありますが、保険料を低く抑えるには、保証に重点を置いた商品を。 貯蓄も兼ねたいという場合はそれでも良いのですが、まだまだ金利の低い現在、あまりお得なものはないようです。 しかも、保険は金融商品としてみた場合かなり不透明、やはり貯蓄と保険は分けて考えたほうがいいのではないかと思います。
ところで、審査の時の診断書料、複数の会社に提出するとなると、これはちょっと痛い出費ですね。
◆コラム◆ 病気でも入れる医療保険
最近「病気があっても入れます」とうたう保険が増えています。 保障の内容はいわゆる「生命」保険だけというものが今までに多かったパターンですが、最近は病気入院に関する保険も増えてきました。 従来の保険での割り増しや不担保ではなく、病気の人専用の保険です。 今までにも、ある年齢以上なら告知は不要というような保険はありましたが、若くて既往症があっても入れるという保険も増えてきたようです。 うれしいと思えるこのテの保険ですが、ほんとうに裏はないのでしょうか? まず、これらの保険はどんな状況でも加入・支払いがOKというわけではなく、、なにかしらの条件がついている場合が多いです。 たとえば、ある無選択型(無告知型)の保険Aでは、保障開始日から90日間に発病した病気、および保険開始日前に発病していた病気やその病気と関連のある病気に対しては保険金が支払われない、という条件です。 別の無選択型(無告知型)の保険Bでは、保障開始日より前に医師からすすめられた入院や手術には保険金が支払われず、1年以内の支払いは半額に削減という条件。 限定告知型の保険Cでは数個の告知事項に該当しないということが条件。 ちなみに「無告知」といってもやはり簡単なな告知はあり、そこで加入を断られる場合もあります。 そして、何より保険料がかなり割高です。 そのうえ保険期間が短いものが多く、それだと更新はできるもののそのたびに保険料が上がってしまいます。 外交員に「フツーの保険には入れませんから、専用の保険がおすすめ」と大雑把に言われたとしても、やはり一般の保険についてきちんと告知を審査に出してみて、本当に専用の保険にしか入れないのか、専用の保険とどちらが割安なのか、比較検討してみたほうがいいと思います。 ましてや、ぼんやりと健康に自信がないという理由だけで既往症がない場合には、わざわざ専用の保険を選ぶべきではありません。 |
検討する時期
保険のことを考えるのは、人生のターニングポイントである場合が多いと思いますが・・・わたしのように、古い保険が満期になっちゃう!と、あわてて検討、という場合も少なくないでしょうね。 でも、できれば余裕のあるときに考えましょう。
告知事項のことを考えると、病気の調子が悪い時は不利です。 入院や手術をすすめられている時期も不利、その後の数年間も不利です。
また、精神的にも余裕のある時をおすすめします。 落ち込んでいる時は、加入を断られることで、気持ちが傷つけられてしまうこともあるからです。
やっぱりプロと相談しよう
ここまでぐどくどと書いてきて、こう言うのもなんですが・・・やはり保険のことは保険のプロと相談するのが一番の早道です。 しっかりした外交員の方なら充分ですが、そうではないと感じだ場合は思い切って本社へ電話をかけて事情を話すのも1つの方法です。 とにかくじっくりと検討することが大切です、臆せずにどんどん説明を求めて比較してみてください。 細かいことや聞きなれない用語で投げ出してしまいそうになるかもしれませんが、急がば回れでいきましょう。
また、保険会社ではなく、中立の立場から情報を提供している機関もあります。
保険はとても大きな買い物です、ムダな出費は抑えて、欲しい保障を手に入れるためには、にわかでもいいですからケチになりましょう。(笑)
加入できなくても
不景気な時代が長く続いている間に、保険会社もどこも経営が厳しくなっていて、病気を抱えている人にはだんだん厳しくなってきたようです。 逆に、主にシニア向けに専用の既往症があっても入れるタイプの保険を売ろうという動きも出てきました。 三毛子が加入できた数年前と状況は変わってきているようです。(また、数年間にわたし自身の状態も変わり、新たな保険には全く加入できない状況となりました。)
がんばって探して検討した結果、もしも加入できなくても、どうかがっかりしないでください。 前述したように保険だけが備えではありませんし、ましてやあなた自身が否定されたわけではありませんから。
長い目で見れば、病気が良くなるかもしれません。 景気が回復すれば加入しやすくなるかも知れません。 そして、あなたやわたしが保険会社に問い合わせをしたことによって、そういうニーズがあることに気づいて、より良い商品が発売される可能性もなきにしもあらず・・・だから、希望を捨てずにいきましょうね。
Miquette Copyright(C) 2002-2024 All rights reserved