Re: 活性U型コラーゲン

投稿者[ 三毛子 ] 発言日時 [2008年8月11日(月)18時13分46秒]

元の発言 [ 活性U型コラーゲン ] お名前 [ ハムちゃん ] 日付 [ 2008年8月9日(土)01時07分53秒 ]

ええっと・・・II型コラーゲン、実はわたしもちょっと飲んでみたことがありました。 もう10年くらい前の
ことです。 いちおうリウマチを対象としていましたが、あくまでも通常の食品として販売されていたもので
大手食品メーカーの鶏のスープでした。
試してみたのは、ふつうの食品として値段が高くなかったこと、投薬等の通常の治療の補助として使うように
明記されていたこと、ちょうどお昼時のスープがほしかったこと、つまりは・・・おいしそうだったから(笑)
でした。 もちろん主治医と相談してから。 で、まあまあおいしかったけれど、特に効果もなく、
飽きてしまってやめました。(^^;ゞ

ちなみに、コラーゲンはタンパク質の一種、II型は立体構造の分類(人間のコラーゲンでは30種類以上)、
活性というのは、たぶん熱変性(加熱調理)していないということかな。

で、わたしもそのときに、そもそもコラーゲンはタンパク質なのでそのままの形で吸収されるわけではないし?
と思いましたが、もしかしたら経口トレランス(免疫寛容)の可能性がわずかにでもあるかもしれないという
薄い期待からのトライでした。

その後10年ほど経ちましたが、いまだにII型コラーゲンを食べることが関節リウマチに効果があるという結論
は出ていないようです。
あと、当時のスープの話では、HLAの型によっては効果が薄いということでした。 わたしは効果が出ると
いわれる型なのですが、それでも特に効果が感じられなかったので、やっばり・・・ということでしょう。(^^;

ネットで検索するとコマーシャルばかりたくさん出てきてしまって役に立ちませんが、そうではない情報と
しては、日本リウマチ財団の『リウマチ情報センター』↓
http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/
の情報があります。
上記のURLから、よくある質問と答えのページ→リウマチQ&A→<リウマチ情報センターへのお問い合わせより>
→治療について→Q39.活性U型コラーゲンは、リウマチなどの痛みに効果があると効きました。本当でしょうか?
へ入ると、現在どのように考えられているのかが記載されていますので、ご参考にどうぞ。

まあ、リウマチの人は特にバランスの良い食事が必要だと言われていますし、普通に良質のタンパク質を
食べて、夏バテしないようにすること、のほうがよほど効果がありそうな気がしますね。
コラーゲンは特に珍しいタンパク質ではなくて、普通にお肉の鶏皮や軟骨、豚足や牛筋に含まれています。
魚の目のところとか、ふかひれも。 ゼリーの材料になるゼラチンはまさにそのものなので、薬のカプセル
からも摂取できちゃったりしますね。(笑)


[ 掲示板に戻る ]